JBICメニュー閉じる

  • EN
  • 検索閉じる
JBICについて
JBICについて

JBICの役割や組織に関する情報についてご案内します。

閉じる

支援メニュー
支援メニュー

支援メニューについてご案内します。

閉じる

業務分野
業務分野

業務分野についてご案内します。

閉じる

情報発信
情報発信

情報発信についてご案内します。

閉じる

サステナビリティ
サステナビリティ

サステナビリティに関する取り組みをご案内します。

閉じる

プレスリリース
プレスリリース

プレスリリースについてご案内します。

閉じる

IR情報
IR情報

IR情報についてご案内します。

閉じる

平成26年度予算概算要求について

  • 地域: その他
  • その他
報道発表/2013-64
2013年8月30日
 

株式会社国際協力銀行(JBIC、総裁:奥田 碩)は、本日、平成26年度予算の概算要求書を財務省に提出しました。概要は以下のとおりです。

1.平成26年度事業規模

(単位:億円)
平成26年度概算要求 平成25年度当初計画
22,500 23,110

 

2.要求のポイント

民間の力を最大限引き出すため、協調融資の適切な運用・保証の活用等により民間資金の動員に一層努めつつ、下記分野における我が国企業による海外展開を多角的に支援していきます。

(1)重要資源の海外における開発及び取得の促進
資源の安定確保・輸入コスト低減・供給源多角化の必要性、高リスク等の資源プロジェクトの特性、資源国との重層的な関係強化の重要性等を認識の上、我が国企業の資源権益取得・開発等への取り組みを一層強化すると共に、公的ステータスを有する本行業務の特性を活かした多角的アプローチ(資源供給国・地域との連携強化、関連インフラ整備等)を積極的に推進。

(2)我が国産業の国際競争力の維持・向上の支援
「日本再興戦略(平成25年6月14日閣議決定)」等の政府施策を踏まえ、「海外展開支援融資ファシリティ」等の枠組みの下、現地通貨建ファイナンス、我が国企業の海外拠点における取引の支援、我が国のインフラシステム輸出支援、中堅・中小企業の海外展開支援、M&A向け融資等を通じて、我が国企業の海外展開等への支援を強化。
「海外展開支援出資ファシリティ」のもと、出資機能を効果的に活用していくほか、「JBICアフリカ貿易投資促進ファシリティ(FAITH)」のもと、アフリカでの我が国企業の事業展開等への支援を強化。

(3)地球環境の保全を目的とする海外における事業の促進
我が国の高度な環境技術を活用した省エネ設備の導入等の案件、また太陽光・地熱・風力発電等の再生可能エネルギー案件や高い地球環境保全効果を有する案件に対する積極的な取り組みを実施。

(4)国際金融秩序の混乱の防止及びその対処への貢献
「アジア債券市場育成イニシアティブ」等の地域金融協力や二国間金融協力等の方針を踏まえ、国際金融秩序の混乱の防止及びその対処に必要な取り組みを実施。

 

プレスリリース検索

年度
セクター
地域
ファイナンスメニュー

メール配信サービス