JBICメニュー閉じる

  • EN
  • 検索閉じる
ホーム
JBICについて
JBICについて

JBICの役割や組織に関する情報についてご案内します。

閉じる

支援メニュー
支援メニュー

支援メニューについてご案内します。

閉じる

業務分野
業務分野

業務分野についてご案内します。

閉じる

情報発信
情報発信

情報発信についてご案内します。

閉じる

プレスリリース
プレスリリース

プレスリリースについてご案内します。

閉じる

IR情報
IR情報

IR情報についてご案内します。

閉じる

米国法人ASD Americas Holding Corp.の株式取得資金に対する融資について
海外展開支援融資ファシリティの一環として日本企業の海外M&Aを支援

  • 地域: 北米
  • 一般製造業・サービス業
  • 投資金融
報道発表/2013-85
2013年9月27日
  1. 株式会社国際協力銀行(JBIC、総裁:奥田 碩)は、本日、「海外展開支援融資ファシリティ」*1の一環として、株式会社三菱東京UFJ銀行(以下「BTMU」)、株式会社三井住友銀行(以下「SMBC」)、株式会社みずほ銀行(以下「MHBK」)及び三菱UFJ信託銀行株式会社(以下「MUTB」)との間で、株式会社LIXIL(以下「LIXIL」)による米国法人ASD Americas Holding Corp.(以下「アメリカンスタンダード社」)の株式取得資金の一部に係る貸付契約を締結しました。
     
  2. 本件は、JBICがBTMU、SMBC、MHBK及びMUTBとの間で夫々締結済のM&Aクレジットライン設定のための一般協定に基づき、各金融機関を通じて、LIXILによるアメリカンスタンダード社の株式取得資金の一部(JBIC融資承諾額318百万米ドル限度、民間4行融資額計212億円)を融資するものです。
     
  3. LIXILは衛生陶器、水栓金具及び浴槽等の水回り製品のトップブランドとして世界的に認知されているアメリカンスタンダード社の株式を100%取得することで、北米全域から中南米における営業網を獲得し、同地域での水回り製品事業に本格参入すると共に、衛生陶器事業では米国におけるリーディングポジションを獲得することを企図しています。
     
  4. 本融資は、本クレジットラインの下、日本企業による海外でのM&Aに必要な長期外貨資金を本邦金融機関経由で迅速且つ機動的に供給することで、日本企業の海外における事業拡大や新たな事業展開を支援し、日本の産業の国際競争力の維持及び向上に貢献するものです。
     
  5. JBICは今後も、日本の公的金融機関として、民間金融機関と連携しつつ、日本企業による海外M&Aへの支援を行っていきます。
注釈
  1. *1 2013年4月1日付お知らせをご参照下さい。

プレスリリース検索

年度
セクター
地域
ファイナンスメニュー

メール配信サービス