株式会社国際協力銀行(JBIC)は2023年2月21日(火曜日)、名古屋で「海外投資セミナー~わが国製造業企業の海外事業展開~」を開催しました。本セミナーは、財務省東海財務局、一般社団法人中部経済連合会、名古屋商工会議所との共催で、公益財団法人あいち産業振興機構の後援、一般財団法人海外投融資情報財団の協賛のもと開催したものであり、今回で通算6度目の開催となります。当日は中京地域の中堅・中小企業、金融機関及び公的機関等の方々にご参加いただきました。
セミナーでは、はじめにJBIC調査部次長の木田 昌宏より「わが国製造業企業の海外事業展開に関する調査報告(2022年度海外直接投資アンケート結果)」について講演を行い、日本企業による海外事業展開の中期的見通し、有望な事業展開先国・地域に関する調査結果に加え、ロシアによるウクライナ侵攻や地政学リスクの影響、サステナビリティに向けた取り組みなど、最近の注目トピックも交えながら説明をしました。
続いて、株式会社菱友システムズ顧問の巽 重文氏より、「民間航空機産業の現状と今後について」と題して講演を行って頂きました。三菱重工業株式会社で民間航空機事業の要職を数多く歴任された経験と豊富な知見に基づき、同産業の歴史をはじめ、国際的なサプライチェーン、開発・市場の動向、新型コロナウイルスやロシアによるウクライナ侵攻の影響、脱炭素、デジタルトランスフォーメーションの潮流など、非常に幅広いテーマについて解説をして頂きました。
JBICは今後も引き続き、日本企業の海外事業展開に関する様々な情報提供を行っていく予定です。
