中堅・中小企業の海外事業は、日系大手企業のグローバルなサプライチェーンにおける現地調達ニーズへの対応という動機に加え、独自に海外市場の需要を取り込むことで商機拡大を目指す動きもあり、活発といえます。
JBICは、多様化する中堅・中小企業のニーズに応えるため、資金調達面での支援に加え、開発途上国政府および地場金融機関との覚書によるホスト国関係者との連携強化、海外投資環境をはじめとする中堅・中小企業向けの各種情報提供等、多面的な支援を行っています。
海外事業に必要な資金の調達をご検討されている中堅・中小企業のお客様へ
業務ハイライト
JBICの中堅・中小企業支援の取り組み
アジアを中心とする新興国の経済成長に伴い、現地生産を行う日系大手企業などの調達ニーズに応えるだけでなく、新興国市場での独自のビジネス拡大を目指す中堅・中小企業が増加しています。こうした海外事業目的の変化に伴って、中堅・中小企業の資金ニーズも多様化しています。
JBICは、中堅・中小企業の海外事業における資金ニーズの多様化に応えるため、日本の民間金融機関との連携を一層強化し、民間金融機関との協調融資による個別融資スキームのみならず、民間金融機関を通じたツー・ステップ・ローンスキーム、現地通貨建て融資、ファイナンスリース支援のツー・ステップ・ローンなど、支援策を拡大しています。
また、日本の地域金融機関を通じた中堅・中小企業の現地進出支援体制整備のための覚書を結ぶなど、海外地場金融機関とも連携しています。
中堅・中小企業向け案件で協調融資を行っている地域金融機関数
JBICと地銀等の協調融資において、残高を有する地域金融機関数は2013年度末時点の21機関から2024年度末には51機関に拡大した
地域金融機関等との連携
JBICは、地域金融機関の海外事業モニタリングを支援することにより、海外向け協調融資の促進を目的とした新たな枠組みを2024年11月より創設・開始*1しました。これまでに、多くの地域金融機関と本枠組みに関する覚書を締結しています。(以下、都道府県コード/金融機関コード順)
覚書締結先機関
| 都道府県 | 締結先 | 締結日 |
|---|---|---|
| 宮城県 | (株)七十七銀行 | 2025年2月 |
| 茨城県 | (株)常陽銀行 | 2024年12月 |
| 埼玉県 | (株)埼玉りそな銀行 | 2025年3月 |
| 神奈川県 | (株)横浜銀行 | 2025年2月 |
| 富山県 | (株)北陸銀行 | 2025年9月 |
| 長野県 | (株)八十二銀行 | 2025年3月 |
| 静岡県 | (株)静岡銀行 | 2025年3月 |
| 静岡県 | 浜松いわた信用金庫 | 2025年3月 |
| 愛知県 | (株)名古屋銀行 | 2025年7月 |
| 滋賀県 | (株)滋賀銀行 | 2025年4月 |
| 大阪府 | (株)関西みらい銀行 | 2025年2月 |
| 大阪府 | (株)池田泉州銀行 | 2025年7月 |
| 兵庫県 | 尼崎信用金庫 | 2025年4月 |
- *1
2024年11月29日付お知らせをご参照ください。












