JBICメニュー閉じる

  • EN
  • 検索閉じる
JBICについて
JBICについて

JBICの役割や組織に関する情報についてご案内します。

閉じる

支援メニュー
支援メニュー

支援メニューについてご案内します。

閉じる

業務分野
業務分野

業務分野についてご案内します。

閉じる

情報発信
情報発信

情報発信についてご案内します。

閉じる

サステナビリティ
サステナビリティ

サステナビリティに関する取り組みをご案内します。

閉じる

プレスリリース
プレスリリース

プレスリリースについてご案内します。

閉じる

IR情報
IR情報

IR情報についてご案内します。

閉じる

事業開発等金融

事業開発等金融とは、開発途上国等による事業および当該国の輸入に必要な資金、もしくは当該国の国際収支の均衡、もしくは通貨の安定を図るために必要な資金を供与するものです(日本企業からの投資や資機材の購入を条件としません)。

事業開発等金融による資金は、

  • 日本との貿易・投資関係の維持・拡大
  • 日本のエネルギー・鉱物資源の安定的確保
  • 日本企業の事業活動の促進
  • 高い地球環境保全効果を有する案件への融資
  • 国際金融秩序の維持等に繋がるプロジェクトへの融資

などに用いられます。
ご関心がある方は、お問い合わせ先一覧に掲載されている担当窓口までご相談下さい。

【図版】事業開発等金融の仕組み図
支援メニュー