グリーンボンドとは、再生可能エネルギー、クリーン交通、グリーンビルディング等の気候変動対策・環境保全に資する事業に資金使途を限定して発行する債券を指します。
株式会社国際協力銀行(JBIC)は、グリーンファイナンスを通じた持続可能な社会・環境の実現に貢献することを目指しており、グリーンファイナンスに必要な資金を調達することを目的として、グリーンボンドを発行します。
JBICグリーンボンドフレームワークおよびセカンド・パーティ・オピニオン
発行実績
種類 | 回号 | 条件決定日 (ローンチ 日) |
発行日 | 金額 | 年限 | セカンド・ パーティ・ オピニオン (英文) |
セカンド・ パーティ・ オピニオン (参考和訳) |
レポーティング (英文) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
政府保証外債/ グローバルドル債 (公募) |
JBIC 50次債 |
2022年 |
2022年 |
US$500 (百万) |
5年 | |||
政府保証外債/ グローバルドル債 (公募) |
JBIC 55次債 |
2022年 |
2022年 |
US$500 (百万) |
5年 | |||
政府保証外債/ グローバルドル債 (公募) |
JBIC 60次債 |
2023年 |
2023年 |
US$500 (百万) |
5年 | |||
政府保証外債/ グローバルユーロ債 (公募) |
JBIC 64次債 |
2024年 |
2024年 |
EUR500 (百万) |
6年 | 後日更新 | ||
財投 機関債 |
第4回 | 2024年 |
2024年 |
100億円 | 5年 | PDF(和文) |
注意事項:本ウェブサイトに掲載した情報または本ウェブサイトと介してアクセスできる情報は、情報提供のみを目的として作成されたものであり、日本国内外または米国内外を問わず、いかなる有価証券の売買の勧誘を目的とするものではなく、また、勧誘を構成するものでもありません。有価証券の売買に際しては、本ウェブサイト上に掲載した情報または本ウェブサイトを介してアクセスできる情報に依拠することのないようお願いいたします。