2023年11月30 日、株式会社国際協力銀行(JBIC)ニューデリー駐在員事務所駐在員の今堀 晋一良は、ニューデリーで開催された「Indo-Japan Conclave 2023」に登壇しました。
本イベントは、インドのメディアコングロマリットであるIndia Today Groupの主催および在インド日本国大使館の後援により開催されました。ラジーブ・チャンドラセカール電子・IT閣外相兼技能開発・起業促進閣外相、ラジーブ・クマール元インド政策委員会(NITI Aayog)副委員長、駐インド鈴木浩特命全権大使をはじめとする日印両国の要人によるスピーチが行われたほか、日印間の経済連携に係る複数のアジェンダをテーマとしてパネルディスカッションが行われました。
今堀は、テーマ「The Green Hydrogen Boom」のパネルディスカッションに参加し、インド政府が積極的に取り組むグリーン水素・アンモニア製造能力の拡大および輸出機会の創出について、日本にとって資源の供給源多様化の観点からエネルギー安全保障への寄与が期待できる点、資源ビジネスの知見・経験が豊富な日本企業とインド再生可能エネルギー企業との連携に期待する旨を述べました。また、JBICとして、出融資によるファイナンスを通じた日印間のグリーン水素・アンモニアのサプライチェーン実現への貢献について言及しました。今般のイベントは、今後の日印間での連携強化に繋がる貴重なネットワーキング・意見交換の場となりました。
JBICは今後も、日本の公的金融機関として、日本企業の事業機会創出および気候変動問題に関する取り組みを金融面から積極的に支援するとともに、関係国との経済関係の一層の深化・発展に貢献していきます。
