JBICメニュー閉じる

  • EN
  • 検索閉じる
ホーム
JBICについて
JBICについて

JBICの役割や組織に関する情報についてご案内します。

閉じる

支援メニュー
支援メニュー

支援メニューについてご案内します。

閉じる

業務分野
業務分野

業務分野についてご案内します。

閉じる

情報発信
情報発信

情報発信についてご案内します。

閉じる

プレスリリース
プレスリリース

プレスリリースについてご案内します。

閉じる

IR情報
IR情報

IR情報についてご案内します。

閉じる

タイ王国において日本企業が実施する自動車部品の鈑金加工事業に対するタイ・バーツ建て融資
中堅・中小企業の海外事業展開を現地通貨建てファイナンスを活用して支援

  • 地域: アジア
  • 中堅・中小企業
  • 一般製造業・サービス業
  • 投資金融
2018年1月15日
  1. 株式会社国際協力銀行(JBIC、総裁:近藤 章)は、本日、有限会社フォース(本社:滋賀県、代表取締役:平尾 孝志、以下「フォース」)のタイ王国(以下「タイ」)法人THAI FORTH CO., LTD. (以下「TFC」)との間で、融資金額7百万タイ・バ-ツ(JBIC分)を限度とする貸付契約を締結しました。本融資は、株式会社滋賀銀行との協調融資によるものです。
      
  2. 本件は、TFCがタイのチョンブリー県で行う自動車部品の鈑金加工事業に必要な資金を融資するものであり、生産設備の増設に充てられるものです。
      
  3. フォースは、主に自動車部品に特化した鈑金加工事業を行う中小企業です。フォースは、2015年に、アセアン諸国の自動車市場の拡大を背景に、自動車部品に対する需要拡大が見込まれるタイにTFCを設立しました。現地にて緻密な自動車部品の試作鈑金加工に対応できることに強みを有し、進出する日系企業を中心に販路が拡大しています。今般新規設備の導入により、タイでの更なる事業拡大を企図しています。本融資は、こうしたフォースの海外事業展開をタイ・バーツ建て融資にて支援することで、日本の産業の国際競争力の維持・向上に貢献するものです。
      
  4. JBICは今後も、日本の公的金融機関として、こうした現地通貨建て資金ニーズへの対応を含め、様々な金融手法を活用した案件形成やリスクテイク機能等を通じ、タイ等の成長市場における中堅・中小企業を含む日本企業の海外事業展開を金融面から支援していきます。
      

プレスリリース検索

年度
セクター
地域
ファイナンスメニュー

メール配信サービス