JBICメニュー閉じる

  • EN
  • 検索閉じる
ホーム
JBICについて
JBICについて

JBICの役割や組織に関する情報についてご案内します。

閉じる

支援メニュー
支援メニュー

支援メニューについてご案内します。

閉じる

業務分野
業務分野

業務分野についてご案内します。

閉じる

情報発信
情報発信

情報発信についてご案内します。

閉じる

プレスリリース
プレスリリース

プレスリリースについてご案内します。

閉じる

IR情報
IR情報

IR情報についてご案内します。

閉じる

ミャンマー連邦共和国において日本企業が実施するブロイラー食肉加工・販売事業に対する融資
中堅・中小企業の海外事業展開を支援

  • 地域: アジア
  • 一般製造業・サービス業
  • 中堅・中小企業
  • 投資金融
2018年3月29日
  1. 株式会社国際協力銀行(JBIC、総裁:近藤 章)は、本日、株式会社エビス商事(本社:宮崎県、代表取締役:桑畑 貴、以下「エビス商事」)との間で、融資金額1,701千米ドル(JBIC分)の貸付契約を締結しました。本融資は、株式会社三菱東京UFJ銀行との協調融資によるものです。
      
  2. 本件は、エビス商事がミャンマー連邦共和国(以下「ミャンマー」)においてブロイラー食肉の加工・販売を行うミャンマー法人TTSN Ebisu Co., Ltd. (以下「TTSNE」)を設立するために必要な資金を融資するものです。
      
  3. エビス商事は、国内では宮崎県や鹿児島県を商圏としてブロイラー食肉の加工・販売を行う、1969年設立の中小企業です。エビス商事は、グループ内で鶏卵の生産から加工、流通までの一貫したシステムを持っており、高い品質の製品を安定的に供給することが可能です。今般、エビス商事は、TTSNEの設立を通じて、安定した経済成長を続けるミャンマーをはじめとして、東南アジア市場への新規参入・シェア獲得を企図しています。
      
  4. 本融資は、こうしたエビス商事の海外事業展開への支援を通じて、日本の産業の国際競争力の維持・向上に貢献するものです。また、日本の強みを活かした高品質な農林水産物の生産・加工・流通システムの構築にも資するものであることから、日本政府が掲げる「グローバル・フードバリューチェーン戦略(平成26年6月6日)にも合致するものです。
      
  5. JBICは今後も、日本の公的金融機関として、様々な金融手法を活用した案件形成やリスクテイク機能等を通じ、東南アジア等の成長市場における、中堅・中小企業を含む日本企業の海外事業展開を金融面から支援していきます。
      

プレスリリース検索

年度
セクター
地域
ファイナンスメニュー

メール配信サービス