JBICメニュー閉じる

  • EN
  • 検索閉じる
ホーム
JBICについて
JBICについて

JBICの役割や組織に関する情報についてご案内します。

閉じる

支援メニュー
支援メニュー

支援メニューについてご案内します。

閉じる

業務分野
業務分野

業務分野についてご案内します。

閉じる

情報発信
情報発信

情報発信についてご案内します。

閉じる

プレスリリース
プレスリリース

プレスリリースについてご案内します。

閉じる

IR情報
IR情報

IR情報についてご案内します。

閉じる

カナダにおけるLNGカナダプロジェクトに対する開発資金を融資
日本のエネルギー資源確保に貢献

  • 地域: 北米
  • 資源
  • 投資金融
2021年10月29日
  1. 株式会社国際協力銀行(JBIC、総裁:前田 匡史)は、本日、三菱商事株式会社(以下「三菱商事」)との間で、融資金額850百万米ドル(JBIC分)を限度とする貸付契約を締結しました。本融資は、民間金融機関との協調融資により実施するもので、協調融資総額は1,850百万米ドルです。
      
  2. 本プロジェクトは、カナダのブリティッシュコロンビア州において、三菱商事が英蘭Royal Dutch Shell plc、馬Petroliam Nasional Berhad他と共同で天然ガス液化設備を建設し、同国で産出されるシェールガス等を原料として液化天然ガス(以下「LNG」)等を製造・販売するものです(予定年間生産能力1,400万トン)。
      
  3. 本件は、三菱商事を通じて、プロジェクトの開発資金を融資するものです。本プロジェクトでは、三菱商事のLNG販売子会社が、本プロジェクト生産量15%見合いのLNGを日本の電力・ガス会社に販売する予定であり、日本にとって重要な資源であるLNGの安定確保に貢献することが期待されます。
      
  4. JBICは今後も、日本企業によるエネルギー資源の開発を積極的にサポートし、日本のエネルギー資源の安定供給確保に金融面から支援していきます。
      

プレスリリース検索

年度
セクター
地域
ファイナンスメニュー

メール配信サービス