- 地域: 北米
- 一般製造業・サービス業
- 投資金融
- 株式会社国際協力銀行(JBIC、総裁:林 信光)は、本日、トヨタ自動車株式会社(以下「トヨタ」)との間で、融資金額193百万米ドル(JBIC分)の貸付契約を締結しました。本融資は、株式会社三井住友銀行、株式会社三菱UFJ銀行及び株式会社みずほ銀行との協調融資により実施するものであり、協調融資総額は322百万米ドル相当です。
- 本件は、トヨタのアメリカ合衆国(以下「米国」)法人Toyota Motor North America, Inc.が設立した米国法人Toyota Battery Manufacturing, North Carolinaが実施するバッテリーEV向け車載用電池生産に必要な資金を融資するものです。
- トヨタは、2050年カーボンニュートラルの実現に向けた、サステナビリティ推進の一環として、各地域の事情に応じた、バッテリーEVを含めた最適なパワートレーンの導入を目指す「マルチパスウェイ」の方針を掲げています。本融資は、トヨタのこうした海外事業展開及び同社のマルチパスウェイ戦略の支援を通じて、日本の自動車産業のサプライチェーン強靱化及び国際競争力の維持・向上に寄与するものです。
- JBICは今後も、日本の公的金融機関として、日本の産業のサプライチェーン強靱化に向けた取り組み及び日本企業の海外事業展開を金融面から支援していきます。