JBICメニュー閉じる

  • EN
  • 検索閉じる
JBICについて
JBICについて

JBICの役割や組織に関する情報についてご案内します。

閉じる

支援メニュー
支援メニュー

支援メニューについてご案内します。

閉じる

業務分野
業務分野

業務分野についてご案内します。

閉じる

情報発信
情報発信

情報発信についてご案内します。

閉じる

サステナビリティ
サステナビリティ

サステナビリティに関する取り組みをご案内します。

閉じる

プレスリリース
プレスリリース

プレスリリースについてご案内します。

閉じる

IR情報
IR情報

IR情報についてご案内します。

閉じる

横浜ゴム株式会社による米国法人The Goodyear Tire & Rubber Companyの鉱山・建設用車両向けタイヤ事業買収資金を融資
日本企業の海外M&Aを支援

  • 地域: 北米
  • 一般製造業・サービス業
  • 投資金融
2025年7月11日
  1. 株式会社国際協力銀行(JBIC、総裁:林 信光)は、6月30日、横浜ゴム株式会社(以下「横浜ゴム」)との間で、融資金額310億円(JBIC分)の貸付契約を締結しました。本融資は、民間金融機関*1との協調融資により実施するものであり、協調融資総額は約1,402億円です。
      
  2. 本件は、横浜ゴムがアメリカ合衆国法人The Goodyear Tire & Rubber Company(以下「Goodyear」)の鉱山・建設用車両向けタイヤ(以下「OTR」)事業を買収するために必要な資金の一部を融資するものです。
      
  3. OTRを含むオフハイウェイタイヤ*2(以下「OHT」)の市場規模は、世界における堅調なインフラ需要等を背景に、安定的な成長が見込まれています。OTRの分野において、Goodyearは幅広い商品ラインアップ、世界的に認知されたブランド力、そして最先端の製造技術を有しており、横浜ゴムはGoodyearのOTR事業買収を通じて、OHTの商品ラインアップ拡充を目指しています。
      
  4. 本融資は、OHT市場において世界シェア向上を目指す横浜ゴムの海外事業展開を支援するものであり、日本企業による海外でのM&Aに必要な長期資金を供給することで、日本企業の海外における事業拡大や新たな事業展開を支援し、日本の産業の国際競争力の維持・向上に貢献するものです。
      
  5. JBICは今後も、日本の公的金融機関として、民間金融機関と連携しつつ、日本企業による海外M&Aを含む海外事業展開を金融面から支援していきます。
      
注釈
  1. *1 
    株式会社みずほ銀行、株式会社横浜銀行、農林中央金庫、株式会社静岡銀行、三井住友信託銀行株式会社、北海道信用農業協同組合連合会、三重県信用農業協同組合連合会、神奈川県信用農業協同組合連合会、株式会社三菱UFJ銀行、株式会社百五銀行、みずほ信託銀行株式会社、株式会社常陽銀行、茨城県信用農業協同組合連合会、株式会社三井住友銀行、株式会社武蔵野銀行、株式会社八十二銀行、株式会社青森みちのく銀行、株式会社北陸銀行およびその他金融機関
  2. *2 
    農業機械・林業機械・産業車両・建設車両用タイヤなど

プレスリリース検索

年度
セクター
地域
ファイナンスメニュー

メール配信サービス