2023年1月12日、株式会社国際協力銀行(JBIC)取締役会長の前田匡史は、東京で開催されたIndo-Pacific Business Forum(IPBF)に登壇しました。
本イベントは、米国貿易開発庁(USTDA)、米国国務省及び日本外務省の共催によりオンサイト・オンラインのハイブリッド形式で開催され、Enoh T. Ebong USTDA長官、Rahm Emanuel駐日米国大使、Antony J. Blinken米国国務長官、林芳正外務大臣、西村康稔経済産業大臣をはじめとする日米両国の要人によるスピーチが行われたほか、インド太平洋地域の発展に向けた官民での取り組みに関するパネルディスカッションが実施されました。
JBICからは、2022年5月に覚書を締結*1したUSTDAからの招待を受け、前田より、日米豪や日米豪印(略称:Quad)、インド太平洋経済枠組み(IPEF)等の多国間連携、アジアのエネルギートランジション支援等に係る当行の取り組みについて基調講演を行いました。また、インフラ投資に関する日米豪3機関間パートナーシップ*2によるベトナムの温室効果ガス(GHG)排出量実質ゼロの支援達成を目的としたVietnam Climate Finance Framework(VCFF)に関する共同声明の発表*3に言及しました。

JBICは今後も、日本の公的金融機関として、海外の政府や政府系金融機関とも緊密に連携し、日本企業の事業機会創出及びビジネス促進を金融面から支援すると共に、関係国との経済関係の一層の深化・発展に貢献していきます。
注釈
- *1
2022年5月23日付プレスリリースをご参照ください。
- *2
2022年10月のインフラ投資に関する日米豪3機関間パートナーシップによるベトナム共同ミッションの概要は2023年1月12日付トピックスをご参照ください。
- *3
2023年1月12日付プレスリリースをご参照ください。